目次

UQモバイル解約の違約金はある?

2019年10月1日より提供開始の「スマホプラン」には、契約期間・契約解除料はありません。初月に解約しても違約金は0円です。

2019年9月以前より「おしゃべりプランS/M/L」および「ぴったりプランS/M/L」プランをご契約されているお客様は、契約解除料が発生します。

UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

参考:契約解除料について|UQモバイル公式

UQモバイル解約に必要なものは?

UQモバイルは電話で解約を行います。その際に必要なものは、「名前」「携帯電話番号」「契約時に登録した暗証番号」のみです。

名前を言えない方はいないので問題ないでしょう。自分の電話番号を覚えていない方はいますので予めメモしておきましょう。

暗証番号は忘れているケースがありますので、どこかにメモしておいた場合は探しておきましょう。オペレーターから電話番号や暗証番号の提示を求められて慌てないためにも前もって準備してから解約の電話をするようにしましょう。

その他に必要な書類はありません。本人確認書類の提出も必要ありません。

参考:解約・他社へのMNP転出について|UQモバイル公式

UQモバイル解約方法

UQモバイル解約はUQお客様センターへ電話をかけます。

ケータイ・一般電話から

 UQお客さまセンター

0120-929-818 受付時間:9:00~21:00

UQお客様センターへ契約者本人から電話をかけます。契約者本人以外の解約は受け付けできません。家族が代理で解約をすることはできませんので契約者本人が電話をして下さい。

オペレーターに電話が繋がったら、「名前」「携帯電話番号」「契約時に登録した暗証番号」を伝えて解約手続きに入ります。

この情報を伝えるだけでオペレーターが解約手続き処理をしてくれて即日解約ができます。11月6日に解約の電話を入れたら11月6日に解約が可能です。

その日のうちに解約が可能となっております。なお、一度解約した後に取り消しはできません。また、解約後に書類提出などの手続きがありませんので解約は電話で完結します。

現在、UQモバイルではインターネット上での解約を承っておりません。解約する場合は電話をすることになります。

参考:お客様センター|UQモバイル公式

UQモバイル解約方法で電話以外の方法がある?

UQモバイルを解約する際、基本的にはUQお客さまセンターまでご連絡をお願いいたします。

しかし、耳や言葉の不自由なお客さまでお電話でのお問い合わせが困難な場合は、メールでのお問い合わせフォームに
解約のご申告することが可能です。

耳や言葉の不自由でお電話でのお問い合わせが困難な旨をご記載いただきますようお願いいたします。

メールに記載する内容事例は以下です。

UQモバイルを来月に解約したいので手続きをお願いします。

 メールフォームはこちら

UQモバイル乗り換えで解約する場合

UQモバイルから他社へ乗り換えする場合、MNP予約番号が必要となりますので、解約の際に他社への乗り換えによる解約をオペレーターに伝えて下さい。

そうすると、MNP予約番号が発行します。乗り換えの場合、即日解約ではなく他社を契約してSIMカードが届き回線切り替えを行ったタイミングで解約となります。

UQモバイル契約者本人が死亡した場合の解約方法

UQモバイルは契約者本人が解約手続きをする規定となっておりますが、契約者本人が死亡してしまった場合は本人が解約手続きをすることができませんので、家族のものが代わりにUQお客様センターへ電話をして解約手続きを進めます。

ご提出いただく手続き書面、証明書類等につきましてご説明のうえ郵送にて手続き書面をお送りされます。

ご用意いただくものは以下です。

<個人>
UQ通信サービス解約届
(契約者名、生年月日等記入可能な箇所を記載、及び捺印
不明箇所(例えば契約者ID等)は「本人死亡の為不明」と記載
解約理由「12.契約者死亡」にレ点を記入
ご意見、ご要望欄に代理人名をフルネームでご署名
確認書類:
契約者様ご本人の死亡が確認出来る(死亡の事実が判る)書類<コピー可>
(例:戸籍謄本、死亡診断書、葬儀の案内状)
代理人の方の本人確認書類のコピー
(例:運転免許証、パスポート等顔写真が確認出来るもの)

解約日までにご利用いただいた料金は翌月にご請求となります。本人死亡の場合、書類提出手続きがあるので即日解約ができません。その点はご了承下さい。

参考:ご契約者死亡による解約について|UQモバイル公式

UQモバイルの解約での料金は日割り計算?

UQモバイルの解約での料金は日割り計算となっております。利用した日数分だけを支払います。

月の初めに解約しても1か月分の料金を支払う必要がなく1日に解約なら1日分の料金のみ支払うだけで済みます。また解約金もありませんので、利用した日数分だけを支払うだけで良いです。

参考:日割り計算|UQモバイル公式

UQモバイル解約後にSIMカードや端末の返却は必要?

UQモバイルのSIMカードは返却する必要がありませんので廃棄して大丈夫です。UQモバイル解約後にSIMカードが必要となることはありません。

UQモバイルを再契約した場合は新しいSIMカードが届きますので、解約後にSIMカードを使う場面がないので廃棄しましょう。

端末はレンタルではなく購入となっておりますので返却の義務はありません。UQモバイル解約後も他社のSIMカードを挿入して利用継続することができます。

参考:SIMカード返却|UQモバイル公式

UQモバイル解約前にSIMロック解除をしましょう

UQモバイルで購入したiPhoneにはSIMロックがかかっており、ドコモやSoftbankなどで利用できません。SIMロック解除することで他社でも利用することができます。

分割購入の場合はご購入から101日目以降にSIMロック解除ができます。一括購入の場合は、一括払いの支払確認後より手続きが可能となります。

my UQ mobileからなら無料でSIMロック解除のお手続きができます。つまり、解約後はmy UQ mobileにログインできなくなりますので、契約しているうちにSIMロック解除をお勧めします。

解約後に電話でSIMロック解除ができますが電話での手続きは3000円のSIMロック解除手数料が掛かります。

もし、UQモバイルを解約してしまった場合はUQモバイルの回線契約を解約済みのお客さまにおける、SIMロック解除のお手続き可能期間は、解約後100日以内となります。

UQモバイル解約から100日以上が経過しますとSIMロック解除ができなくなります。

参考:SIMロック解除のお手続き|UQモバイル公式