目次

UQモバイルでタブレットセット契約できる?

UQモバイルではタブレットの販売を行っておりません。UQモバイルで販売されている端末はandroidとiPhoneのみとなります。今後ともタブレットを販売する予定はありません。

タブレットをUQモバイルで利用したい場合、SIMのみ契約して、ご自身でタブレットを用意することになります。

利用できる端末は、「UQモバイル動作確認端末一覧」で確認してください。

  • タブレットを選択
  • ご利用する端末の対応状況やSIMロック解除の有無を確認

UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

参考:動作確認|UQモバイル公式

UQモバイルで利用できるタブレットは「WiFiモデル」ではなく「LTEモデル」

タブレットを販売しているのは、大手携帯電話会社、パソコンメーカー、スマートフォンメーカー、家電メーカーなどで、メーカー各社がさまざまなサイズ、機能を持ったタブレットを取り扱っています。

UQモバイルでタブレットを使う場合、SIMフリーモデル、キャリアブランド端末モデルなどSIMカードを入れるタイプのタブレットでないと利用できません。

SIMフリーモデルやキャリアブラン端末のタブレット本体には「SIMカード」と呼ばれる通信に必要なカードを挿入する部分があり、ここにUQモバイルのSIMカードを差し込むことで契約回線を利用できるという仕組みになっています。

どこでも通信ができるのは大変便利ですが、月々の通信費がかかってしまう点がデメリットがあります。

そのため用途としては、画面が大きくて性能も高いハイクラスなスマートフォンとしての普段使いや、仕事用のパソコンとしての使用に向いています。

WiFiモデルは、WiFi環境さえあれば通信費ゼロで使用できますが、WiFi環境がない場所では通信ができないので、自宅の固定回線やWiMAXなどでの使用しかできません。

WiFiモデルにはSIMカードを差し込む箇所がありませんのでUQモバイルのSIMカードを挿入できないので利用は不可です。

参考:Wi-FiとLTEの違いとは?

UQモバイルでキャリアブランド端末タブレットを利用する場合はSIMロック解除をする

ドコモ・Softbank・ワイモバイル・auなどでタブレットを契約した場合、基本的にSIMロックと呼ばれる鍵がかかっています。

SIMロックとは特定のキャリアの回線しか使えなくするもので、ドコモで購入したタブレットはドコモ回線のSIMでしか利用できません。

UQモバイルはau回線ですので、auのタブレットは基本的にSIMロック解除なしで利用できますが一部端末に関してはSIMロック解除が必要です。

2015年5月以前に発売していたタブレットでは、SIMロック解除に対応していないモデルもあります。SIMロック解除ができないタブレットは、UQモバイルで利用できません。

参考:SIMロック解除お手続き

UQモバイルで動作するタブレット

ドコモ・Softbank・ワイモバイルのタブレット端末はSIMロック解除が必要です。au端末はSIMロック解除必要な端末と不要な端末があります。

SIM種別は現在、マルチSIMのみ取り扱いしています。マルチSIMはUQモバイルで動作するタブレット全てに対応しています。

SIMフリー

■ASUS

ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL)
ASUS ZenPad 3S 10 LTE(Z500KL)
ASUS ZenPad 8.0 (Z380KNL)
ASUS ZenPad 8.0 (Z380KL)
ASUS ZenPad 7.0 (Z370KL)
ASUS ZenPad 10 (Z300CL)

■HP

HP Elite x2 1012 G1 for au

■HUAWEI

MediaPad T2 8 Pro
MediaPad T2 7.0 Pro

■LG Electronics

LG G pad 8.0 L Edition

ドコモ端末

■FUJITSU

arrows Tab F-02K
arrows Tab F-04H

■HUAWEI

dtab d-01K
dtab Compact d-02K
dtab Compact d-01J

■SHARP

AQUOS PAD SH-05G

■Sony Mobile Communications

Xperia™ Z4 Tablet SO-05G

SoftBankブランド端末

■HUAWEI

MediaPad M3 Lite s
MediaPad T2 Pro

■Lenovo

Lenovo TAB4
Lenovo TAB3
Lenovo TAB2

Y!mobileブランド端末

■HUAWEI

MediaPad M3 Lite s 702HW
MediaPad T2 Pro 606HW

■Lenovo

Lenovo TAB4 702LV
Lenovo TAB3 602LV
Lenovo TAB2 501LV

auブランド端末

■ASUS

ASUS Memo Pad 8 AST21

■FUJITSU

ARROWS Tab FJT21

■HUAWEI

Qua tab 02

■KYOCERA

Qua tab QZ10
Qua tab QZ8
Qua tab 01

■LG Electronics

Qua tab PZ
Qua tab PX

■SAMSUNG

GALAXY Tab S SCT21

■SHARP

AQUOS PAD SHT22
AQUOS PAD SHT21

■Sony Mobile Communications

XPERIA Z4 Tablet SOT31
XPERIA Z2 Tablet SOT21

UQモバイルでタブレット端末を利用するのにおすすめプラン

UQモバイルでタブレットを利用する場合、通話機能が使えません。

通話機能がない高速通信プランは高速プランのみです。高速プランは月間3GBで月額980円で利用できます。

通話機能が付くスマホプランSは月間3GBで月額1980円と1000円高くなります。

他には月間データ通信量が無制限の無制限プランがあります。通信速度が上下最大500Kbpsに制限されますが、どれだけ通信しても料金が定額で使い放題になります。

画質や音質を落とせばYouTubeやSpotifyなどのストリーミング配信サービスも利用可能です。

高速通信が月間3GBでは足りなかったり、速度が500kbpsで遅くて不便な場合はUQモバイルは向きません。無制限Wi-Fiなどを契約した方が良いです。

ただし、無制限Wi-Fi端末も持ち歩くことになりますので荷物になります。その場合は大容量プランのあるBIGLOBEモバイルを検討してください。

UQモバイルでiPadタブレットは使える?

UQモバイルでは動作確認端末一覧にiPadが使えるかの記載はありません。

UQお客様センターに問い合わせるすると、「iPad mini 4」「iPad Pro」の「SIMフリー版」「ドコモ版」「ソフトバンク版」「au版」は動作ができるという回答があります。

そのうち「ドコモ版」「ソフトバンク版」「au版」はSIMロック解除が必要です。「SIMフリー版」はSIMロック解除が不要です。

なぜiPadがUQモバイルで動作するのに動作確認端末一覧に記載がないかと言いますと、動作する責任や保証を公式側が取れないからです。万が一、動作しなかったとしてもクレーム対応は受け付けられないことを意味します。

UQモバイルでタブレットは無料で利用できる?

UQモバイルでタブレットを利用する場合、高速プランなら毎月の料金月額980円以外は掛かりません。

既にUQモバイルのスマホプランを契約している人は、タブレットにSIMカードを差し替えて利用することも可能です。

もし、データ容量に余りのある場合は、追加で契約せずにスマホとタブレットを併用して利用すると良いでしょう。